株式会社 EEMSへのご招待

株式会社EEMSはカーボンレス化を促進する再生可能な自然エネルギー発電、電機システムへEMS導入にて高効率運転でエネルギーロスの低減、省エネ電機器具の導入などを中核としたエンジニアリング業務にて社会に貢献しています。
皆様と一緒により良き共業社会を築きましょう!!

第六次エネルギー基本計画は、気候変動問題への対応と日本のエネルギー需給構造の抱える課題の克服という二つの大きな視点を踏まえて策定されています。

特に弊社との係わりが大きい省エネルギー・新エネルギー部について抜粋します。

政府が推進する第6次エネルギー基本計画では、
エネルギー政策を進める上で、エネルギーの安定供給(Energy Security)、経済効率性の向上(Economic Efficiency)環境への適合(Environment)を実現し、安全性(Safety)を加えたS+3Eが重要となる。
その上で、「2050年カーボンニュートラル」や「新たな温室効果ガス排出削減目標の実現」に向けたエネルギー政策の道筋を示しています。

今一番注目されているのが電力貯蔵システム(Energy Storage System)で、分散型電源との組み合わせにより安定した電力の供給、商用停電時のバックアップ電源の確保、自然エネルギーにより発生した電源の優先使用(自家消費型)等カーボンニュートラルに大いに貢献ができます。
EEMSもこれらに取り組み社会に貢献します。
1.家庭用システム(太陽光発電と電力貯蔵の組み合わせ)
2.事務所、事業所用のシステム

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。